2012年03月21日
ゆうちゃんな一日。


先週の日曜日。
シーガイアの立体駐車場にて開催されたフリーマーケットへ、お友達の優ちゃんママさんと優ちゃんとお出かけ。
でも、私はお買いものというより、大好きな優ちゃんとの一日でした♪
笑う優ちゃん、泣く優ちゃん、そして眠る優ちゃん。。。
どの優ちゃんもとってもかわいいんです。。。
ママに許可をいただいて、優ちゃん一色にさせていただきます(笑)
今度は丸一日雑貨屋さん巡りを計画中。だよね?優ちゃんママさんっ(笑)
Posted by myongo2 at
15:26
│Comments(2)
2012年03月12日
3.11

この日だからでしょうか。いつもより人が多いような。みんな1年前のこの日を思っているのかな。。。っと考えながら歩いて。

真っ青の空に真っ白な灯台を見ながら、あの日はどんな空だったかなぁ。。。っと考えて。
発生時刻をこの場所でむかえることに。
でも、この場所に私と犬だけ。なんだか寂しいところに、小さい子供たちを連れた家族連れが一組。
「東北ってどっちの方角ぅ?」「後、何分?」って聞こえてきます。あぁ。この家族も、あの日を思ってる。一気にこの場所が温かく感じられます。

きっと、被災された家族の中には、こんな家族もたくさんいたんだろうなぁ。
そして、遠く離れたこの宮崎の家族が、そんな家族を思っる。
悲しくもあるけど、人間って温かくて、強いんだなぁって、いろんなことを思った一日でした。
あの日を忘れないこと。
あの日を思うこと。
それが一番人として大事なことなのかもしれないって私は思いました。
Posted by myongo2 at
16:07
2012年03月10日
春をプレゼント。


なんだか天気も落ち着かず、晴れたり、雨が降ったり、雨が降ったり。。。(笑)
暖かくなってきたなぁと思えば、また真冬の寒気が入ってくるそうです(涙)
でも、周りの景色は、春ですよね♪
今日、第二土曜日はひまわり市でセールの一日ですが、いつものセールにプラスして、
プリントしていただいたお客様に、お花のプレゼントしてます♪
何種類かのお花を持ってきていただいたのですが、その中でも、私の好きなお花があってテンションアップ!(笑)
ルピナスちゃんです。
ニュージーランドに行ったときに、この花畑を見たことを思い出します。。。
力強くて、鮮やかで、元気をくれる花です。
うちにきたルピナスちゃんもとても元気っ!ほかにも可愛いお花はいってますので、ぜひお家に連れて帰ってくださいねっ♪
Posted by myongo2 at
11:07
│Comments(0)
2012年03月07日
気楽に始めるスクラップブッキング。



どんよりとした天気が続く今日この頃。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
こんな天気で憂鬱ですが、それとは逆に、花粉症で悩まされ続ける私にはこの天気、救われます(涙)
こんな天気の日に、お家でやってもらいたいことの一つ。
思い出を形にするということ。
デジカメ、携帯が主流となってる今、なかなか形にする人って少なくなってると思います。
でも、形にすることの大切さを改めて実感したのも、今日この頃のことではないでしょうか?
なかなか形にするきっかけがないのであればつくるべしっ!
スクラップブッキングも形にするきっかけの一つとして、とてもいいと思います♪
しかし、スクラップブッキングというと、なんだか難しかったり、材料費がかかるのよね~って声もちらほら。。。
でも、それだけが、スクラップブッキングではないっ!自分が気に入ればそれが正解なんです!!
いかに、身の回りの物を活用してオシャレに、可愛くつくるか。
自分の好きなものを、自由に形にすること。。。
そう考えればスクラップブッキングも気軽に取り組めると思います♪
最近入った、可愛いスクラップブックも、そのお手伝いをしてくれますよ♪
ぜひ、お気に入りの一冊を見つけて、挑戦してみてくださいね^^
家ではなかなかやらないのよね~な方は、プリントをしたらすぐにお店でスクラップブッキングを楽しんでいただけます☆
使えそうな小道具を用意してますので、何もなくてもすぐにチャレンジできますよ☆
気になる方は、お気軽にスタッフにお声をかけてくださいっ。
Posted by myongo2 at
15:12
│Comments(0)
2012年02月28日
2月28日は「フジヤの日」


2月も今日で終わり。。。
花粉もいきなりきてるかんじ。
でも、春も確実にきてますねっ♪
写真は川南町の朝市で見つけたチューリプと、日向市の駅前に咲いていた梅です。
宮崎はすっかり春が始まってますね。
さて、今日、2月28日は「フジヤの日」
っということで、デジタルプリント30枚以上のお客様は一枚18円になっちゃうとてもお得な1日です♪
社長の誕生日でもある今日を「フジヤの日」としてしまうところがしたたかです(笑)
写真展も延長して開催中ですので、お気軽に遊びにきてくださいねっ♪
Posted by myongo2 at
11:17
│Comments(0)
2012年02月25日
nap cafeいきましたぁ*

先日、お友達と一緒に地元日向市の「nap cafe」に行きました☆
ディナーは初めて。わくわく。
わたしは「キーマカレー」、お友達は「ハンバーガー」。
かわいいワンプレートででてきました♪バーガーの大きさは半端ではないのでおすすめです(笑)
デザートセットにしたら、食後にブラウニーのバニラアイス添えと、温かいカフェオレが。
おいしいディナーに、甘いスイーツに、あのゆっくりとした空間に癒され、友達とのおしゃべりにたくさん
笑った素敵な夜でした♪
みなさんも、ぜひ、夜のnap cafe、とても素敵な雰囲気なので行ってみてくださいね。
Posted by myongo2 at
16:23
│Comments(0)
2012年02月21日
RED or BLACK


いつも、ブログを更新するときは、できるだけ写真と一緒にだしたいと思ってる私。
するとどうしても、更新が遅れちゃいますねぇ(涙)
最近、カメラを持って気の向くままに出かけたときに撮影した写真をやっと載せることができましたぁ。
廃墟の扉の赤が、すごく印象的で、思わず撮影した写真。
こういう被写体に出くわすとわくわくするものです。
さてさて、きたる2月28日。
今年からこの日を「フジヤの日」と、社長が勝手に決めちゃいました(笑)しかも社長の誕生日(笑)
この日は、デジタルプリント30枚以上で、1枚18円でやっちゃいます♪
ちょっとしたお出かけの写真など眠ってる方は、2月28日にぜひお越しください。
「お誕生日おめでとう」っといってもらえればさらなる特典があるとか、ないとか。。。(笑)
大山義広さんの写真展も引き続き開催中です。
ぜひ、遊びにきてくださいね♪
Posted by myongo2 at
15:16
│Comments(2)
2012年01月30日
「空の贈り物」はじまりました。


いよいよ、1月も終わりです。やっぱり2月に近づくと、ぐっと冷え込みますねっ。
こんな温まりたい季節にもってこいな写真展、店内ギャラリーにて開催中です。
すべて同じ場所からの空の写真。それだけなのに、どの写真も違った表情を見せてくれているから不思議です。本当に同じ場所??そんな不思議な気持ちにもなれるし、どこか温かい気持ちにさせてもらえる写真展、ぜひお越しください。もちろんフリーで観賞していただけます。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
では、撮影者のご紹介。
大山 義広(おおやま よしひろ)
1963年 12月生まれ 日向市在住(現在は都城にて単身赴任中)
実は私の叔父にあたります(笑)私の祖父に写真を教わり、それから24年、写真熱冷めることなく、いつもカメラを持ち歩く、情熱あふれる写真家です。
いつも、どこか温かい写真ばかり。
優しい気持ちになれる写真をぜひ、見に来てくださいね。
Posted by myongo2 at
17:34
│Comments(2)
2012年01月24日
年明けて。

年明けてすぐの成人式に追われ、気付いたらもう1月も終わろうとしています。
みなさま、どんな新年を迎えられたでしょう?
年賀状作成もいくつかお受けしましたが、たくさんの悲しい出来事があった昨年を思い、「おめでとうございます」を控えるお客様がいらっしゃいました。
今年は穏やかな1年でありますように。。。っと願う人は多いはず。。
どうか、そんな1年になりますように。
でも、今年の成人の方々を見ていると、まだまだ日本は元気だと思わされますね★
とても華やかで、元気があって、そのパワーをたくさんもらった気がします☆
今年は、スタジオの外でのロケーションも挑戦。成人式後の撮影でしたが、みなさん疲れを見せることなく、撮影を楽しんでくれていたので大助かりです☆
アルバム作成が楽しくなりそうな写真がたくさん撮れました。感謝感謝♪
日向時間なブログですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします(笑)
Posted by myongo2 at
11:21
│Comments(0)
2011年11月27日
「趣味時間」二日目*



こんにちは。今日はお天気はそこそこですが、このところの冷え込みは落ち着いていて過ごしやすいですねっ。いい週末です。
イベント「趣味時間」二日目も後半戦です。
マヤ暦&ハンドマッサージ。自分の性格から、これからのアドバイスなど、ゆっくり相談できるみたいで、大変好評ですっ。
まだお時間ありますので、ぜひ、遊びに来てくださいねっ。
今日も、15時までとなってます★
Posted by myongo2 at
12:47
│Comments(2)
2011年11月26日
趣味時間start★




おはようございます。とても気持ちのよいお天気の今日。
今月のイベント第二段。「趣味時間」本日10時よりスタートしております。
宮崎市から参加していただいているはた織りの「キヒト」さま。早速、はた織り体験されてるお客様。
とても興味深い光景です。体験もしたいけど、写真も撮りたくなっちゃう(笑)とてもステキなはた織り機
が2台も設置していただいています。
とても貴重な体験ができますので、ぜひ体験してみてくださいっ!
可愛い雑貨たちもお待ちしています★★
どうぞ、今日と明日はフジヤカメラの2Fへお越しください。
Posted by myongo2 at
11:13
│Comments(0)
2011年11月25日
SOUMAくん*


先日、お友達の子どもちゃんの年賀状用撮影をしましたぁ★
お店から離れられず、お店の中やお店の外を使って撮影(ごめんねっ(涙))
うちのAOIちゃんが活躍してくれて、蒼真くんのかわいい表情をゲットできましたぁ★
年賀状もとてもかわいらしく出来上がり個人的には非常に満足?(笑)
子どもの笑顔はやっぱり元気をくれますねっ!
さてさて!!26・27日はいよいよコロリさん主催のイベント「趣味時間」が開催されます。
フジヤカメラ2F!!
はた織りの「キヒト」さんにマヤ暦などなど楽しいイベント盛りだくさんですっ!
雑貨販売ももちろんっ★
時間はAM10:00~PM3:00です。
ぜひ、遊びに来てくださいっ(*^^*)♪
Posted by myongo2 at
13:49
│Comments(0)
2011年11月11日
wednesday night

みなさん、11月11日です。ポッキーの日だそうです。。。。myongoですw
みなさま、風邪などひいていませんか?っていう私も気をつけないと!
まだまだ忙しい日が続くので、風邪などひいてられません!
でも、これが一段落して、気が抜けちゃうと危ないんですよねw
11月最初のイベントが終了しましたぁ。
なかなかお天気もよくなってくれない2日間でしたが、それでもお客様が足を運んでいただき、ありがたいことですね。
続けて、今月第二段のイベントがやってきますよ。
11月26日・27日は、雑貨屋コロリさん主催のイベントですっ。
はた織り体験や、マヤ暦&マッサージ体験はぜひ、ご予約をおすすめします★
雑貨の販売ももちろんありますので、ぜひ遊びにきてくださいね(*^^*)
写真は、結婚式の前撮り終了後の、式場から見えた工場。
わたし、工場を見るのも好きなんですw
昼でも夜でも。
あの神秘的な雰囲気はなんだか気持ちが落ち着きます。
みなさんはどんな景色に心癒されるのかなぁ。
Posted by myongo2 at
11:26
│Comments(3)
2011年11月10日
イベント2日目。



曇りの寒空の中。みなさま風邪などひいていませんか?
フジヤカメラ2F、イベントもとうとう2日目の後半に入ってまいりました。
和・洋問わずの素敵な雑貨がそろっています。
ぜひ、お気軽にご来店ください。
お茶やお菓子のサービスも行っていますし、お子様連れでも安心なちょっとしたキッズスペースも用意していますので、お気軽にお越しくださいませ(*^^*)
Posted by myongo2 at
13:07
│Comments(0)
2011年11月08日
お天気は悪くても。。。イベント開催です。

やっとの晴れ間もつかの間、もうおっきな雲におおわれている宮崎。
明日は大事なお客様の前撮りというのに。。。
とても心配なmyongoです。
明日から二日間、フジヤカメラの2Fではイベント開催します♪
AM10:00~PM3:00まで。
反物、革細工、古布、風呂敷などなど、ぞくぞく素敵な商品が運ばれてきています♪
お天気は心配ですが、お店の裏に駐車場もあります。ぜひ、お気軽にご来店くださいませ。
Posted by myongo2 at
16:21
│Comments(0)
2011年11月05日
11月のイベント案内*その2



こんにちは。
年内の修学旅行の撮影がすべて終了して、一安心のmyongoです。
鹿児島はこれで何度目になるんでしょう。。。
毎回、鹿児島の知識が増えていき、今では多分、地元の宮崎のことより鹿児島のことのほうが詳しいのではないかと思う今日この頃です。
11月はまだまだ忙しい日が続きます。
イベントがたくさんです(*^^*)
「福岡からの手しごと便・・・」
*11月9日(水)・10日(木)
*AM10:00~PM15:00
*フジヤカメラ2F(日向市駅前リーフギャラリー内)
福岡から和風雑貨のお店屋さんがやってきますよぉ。皮細工、古布、蔵出し!酒袋(数量限定)、風呂敷、編み物小物、反物etc。。。
こちらではみられない商品もたくさんあると思います。
ぜひ、お気軽にご来店ください(*^^*)
Posted by myongo2 at
11:16
│Comments(0)
2011年10月24日
11月のイベント案内*

ほんとうにほんとうにご無沙汰です。
ちかごろのmyongoは。。。
卒業アルバムを受け持っている小学校の修学旅行三昧に、街のイベントに、結婚式のスナップ撮影に。。。
何かと忙しい毎日です。そんなシーズンですので仕方がないのですが。。。
そんな中でも、フジヤカメラはイベントを開催します!!(笑)
11月26・27日の二日間に渡り、新しい自分を発見するためのイベント。「趣味時間」を開催いたします。場所はフジヤカメラの2Fです。
主催はわたしではないのですよ。(笑)
雑貨屋コロリさん主催です。コロリさんが一生懸命動いていただき、26日は、はた織り「キヒト」さんがお越しになってはた織り体験をしていただきます。27日はハンドマッサージをしてもらいながらのマヤ暦!!!
手作り雑貨や手芸雑貨の販売も行いますっ。
新しい自分を発見するいい機会です。ぜひお気軽にお越しください♪
事前にお電話でのご予約をいただくと一番だと思います♪
Posted by myongo2 at
16:51
│Comments(0)
2011年09月06日
anniversary album*

以前ご紹介したYUNAちゃんのanniversary albumが完成しましたぁ★★
いやぁ~。かわいくできちゃったと思います♪
ミニサイズなのがさらに可愛さを倍増させてる気がする♪
持ち運びにもいいサイズだから、たくさんの方に見てもらってほしいです♪

ページ数も細かく決めれるので、お客様とのご相談でいろんなページを楽しく作っちゃいます♪
↑のページはロケーション撮影のページ♪楽しかったなぁ。。。っとわたしも改めて思い出しちゃう★
こうやって、スタジオで撮影した写真や、もっとお子さんの自然な姿がいい方はロケーション撮影も行ってますので、気軽にご相談くださいね★もちろん!旅行に行ったときなどの写真orデータをお持ちいただければ、思い出ページもつくれます♪

そして!特にオススメなのが、エコー写真をいれちゃうこと♪
みなさんご存知かと思いますが、エコー写真はそのままだと、どんどんうすくなっていってしまうんです 涙
YUNAちゃんママも、そのことをご存知で、自分でキレイにアルバムにされてたのですが、今回のアルバムにエコー写真を入れることを提案したら、喜んでいただけました★
最後のページにはパパママからのメッセージまで入れて、幸せいっぱいのalbumに仕上がって私も大満足です♪♪
みなさんも世界にひとつだけのanniversary album*いかがですか★★
Posted by myongo2 at
09:46
│Comments(6)
2011年09月03日
one's paper wedding *



台風一過?
青空の中に低く浮かぶ今日の雲はきれいですよぉ♪
先日、紙婚式の撮影に行ってきましたぁ。
「紙婚式」ってなんぞや??って人、多いと思います。
わたしもその一人でした。
結婚式から1年目の記念日を「紙婚式」といのうだそうですよ。
「紙」なだけに、外国では、お皿やコップをペーパー素材のものを使うのだとか♪
この日も、乾杯は可愛いカラフルな紙コップ、お皿はかわいいペーパーのお皿でデザートブッフェでした♪
お友達だけの気軽で楽しい式で、わたしも楽しかったなぁ☆
披露宴を挙げていないご夫婦って、たくさんいると思いますが、こういった〇年記念日に思い切って、大切な人をお誘いして、パーティーをひらいちゃうのもとてもいい記念になりますよぉ♪オススメです☆
着物ではスタジオで撮影後、ロケーション撮影もしちゃいました★日向市駅にて♪
そしたらこの日が丁度、24時間テレビの日で、駅前ではリハーサルがあってて、なんかすごいことになってたw
今思えば楽しい思い出ですw
このお二人とは日ごろから仲良くさせていただいてますけど、いつになっても変わらず仲良しでうらやましいカップルです♪♪
あやかりたい。いつも言ってるけど。www
Posted by myongo2 at
11:52
│Comments(2)
2011年09月02日
雨の中のひまわり*


久しぶりの土砂降りの今日。
なんだかやる気のなぁい一日なわたしですが。
お友達とその姫がふらりと遊びに来てくれました♪
姫はいつも笑顔を振りまいてくれるかわいいお嬢さんです♪
こんな雨の日にひまわりが咲いたみたい♪
朝から元気もらいましたぁ♪
あっ。ママさんはお仕事頑張ってねw
Posted by myongo2 at
14:56
│Comments(1)